• TOP
  • Blackboard:ログイン・授業表示・表示言語変更

Blackboard:ログイン・授業表示・表示言語変更

ログイン~担当コース(授業)の表示

WebブラウザでBlackboardへアクセスします。

SPIRITの「授業支援システム」から「Blackboard」へアクセスすることも可能です。

Loginをクリックします。

V-Campus SIGN IN画面が表示されます。
「あなたのV-Campus ID」と「Password」を入力し、「サインイン」をクリックします。

ポイント

すでにSPIRITにサインインしている場合は、この手順はスキップされます。

ログインが完了し、トップページが表示されます。

年度別コース一覧より、担当コース(授業)名をクリックします。

※担当コースは自動登録されます。
※正課外など「学科」や「その他」を展開することで表示されるコースもあります。

初回アクセス時のみ「ようこそ」画面が表示されるので「閉じる」をクリックします。

担当コースが表示されます。

コースの編集を行う場合、画面右上の「編集モード」が「オン」になっていることを確認してください。

学生にはコースメニュー部分のみ表示され、コントロールパネルなどコース管理の項目は表示されません。

ログアウト

画面右上の電源マークをクリックします。

画面が切り替わったらブラウザをすべて終了します。

表示言語の変更

トップページ右側の「個人設定の変更」をクリックします。

「ユーザの言語パック」から利用したい言語を選択し、「送信」をクリックします。

「Success」が表示されたら、上部タブのトップページをクリックするなど、ページ移動すると英語表示が反映されます。

「利用上の注意」「セルフラーニング」「公開コース」など、メディアセンターで作成した箇所は日本語のみの表記になります(システム上切替不可)。