コースページにアクセスし、画面左側コースメニューから「教材/課題/テスト」をクリックします。
表示された項目から、解答するテストのタイトルをクリックします。
手順を確認し「開始」をクリックします。
手順には実施可能回数や制限時間、期日など重要な情報が記載されています。掲載内容は担当教員の設定により異なります。
開始後も「説明」や「手順」が表示されます。
各問題に解答していきます。 設定により、問題がページをまたぐ場合もあります。
質問完了ステータスから解答状況の確認(背景白が未解答)と、各質問への移動ができます。
問題に解答すると「解答の保存」が「保存済み」に切り替わります。
すべての問題に解答したら、「保存して提出」をクリックします。
提出確認が表示されます。提出する場合は「OK」をクリックしてください。
未解答の問題がある場合は、その問題の番号が表示されますので、解答する場合は「キャンセル」をクリックしてください。
提出後の確認が表示されます。
「OK」をクリックします。
答案の詳細が表示されます。
表示される内容は担当教員の設定により異なります。
提出完了後、再度テストにアクセスすると実施済みであることが表示されます。
提出した答案を確認する場合は「すべての答案を表示」をクリックします。
「新しい提出の開始」が表示されている場合は、再提出が許可されているため、クリックすることでテストをやり直すことが可能です。
作成日毎の「集計された成績」をクリックすると提出した答案を確認できます。