• TOP
  • Blackboard:Eメール通知の設定

Blackboard:Eメール通知の設定

6/10(木)以降、障害により通知機能は無効化されています。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが復旧をお待ちください。

  1. 通知設定の編集
  2. 一般的な設定の編集
  3. コースの個別編集
  4. 通知設定の一括編集

通知設定の編集

通知設定には以下の2通りの方法で「通知設定の編集」画面に移動する必要があります。

  1. トップページの上部タブ「通知一覧」から各通知の「通知設定の編集」ボタンをクリックする
  2. 画面右上のユーザ名をクリックし、開いたメニュー(グルーバルナビゲーションメニュー)の「設定」を展開し「通知設定の編集」をクリックする

「通知設定の編集」には以下3種類の設定があります。

  1. 一般的な設定の編集
    通知メールの種類を設定します
  2. コースの個別編集
    コース毎に通知設定を行います
  3. 通知設定の一括編集
    複数コースの通知設定を同時に行います

一般的な設定の変更

「Eメール設定」から通知の種類を選択し「送信」をクリックします。

  1. 個人宛メッセージ
    更新の都度通知メールが届きます。
  2. 日時Eメールダイジェスト
    1日に1通、更新情報をまとめたメールが届きます。

コースの個別編集

画面上部「その他の通知のヘルプ」で各通知項目の詳細を確認し、必要な「Eメール」欄にチェックを入れ、「送信」をクリックします。

「未読のブログ投稿」「未読の掲示板メッセージ」「未読の日誌エントリ」は、「Eメール設定」を「日次Eメールダイジェスト」に設定している場合のみ選択できます。

通知設定の一括編集

  1. コースの選択で「選択済み」を選択します(全コースを対象とする場合は「すべて」を選択する)。
  2. 「選択する項目」から対象のコースを選択し、「>」をクリックして「選択された項目」に移動する。
  3. 以降は「コースの個別編集」同様。